スポンサーリンク

アロマ活用レシピvol.2「リードディフューザー」

今回のアロマ活用レシピは「リードディフューザー」

よく雑貨屋さんなどでも見かけるおしゃれな芳香剤です。さぞかし複雑な作り方なのかと思いきや、無水エタノール(ドラッグストアなどで購入できます)と精油を混ぜるだけという驚くほどの簡単さ!!我が家で最もよく作られているアロマグッズです。

使う容器は適当な空きビンでもオーケーですが、使い回しができるのでお気に入りのものを購入してみても良いですね。(使い回す時は、中身を空にした状態で少量の無水エタノールで数回ゆすぐようにすると◎)

タネ
タネ

これさえあれば私のお部屋もオシャレになるはず…!

リードディフューザーの作り方

画像を保存しておくと便利です☝️

  • 口が狭めのビンの方が、アルコールの揮発を抑えることができるため長持ちします。
  • 香りが弱く感じる方は、お好みで精油をプラスするか、竹串の量を増やしてみましょう。
  • 今回のレシピだと、だいたい1、2週間程度で中身が空になってしまうかもしれません。もっと長持ちさせたい方は全体の量を増やすか、グリセリンを少量加えると良いです。(30mlの場合、小さじ3/4程度)
  • 直射日光の当たる場所は避けて使用しましょう。
  • 香りの拡散力は強くないので、狭い空間での使用がオススメです。

おすすめな香りの例

お好きな香りをブレンドしたり、もともとブレンドしてあるオイルを使用するのがオススメです。

【トイレ】ヒノキ×ユーカリ
【洗面所】ペパーミント×ジュニパーベリー   etc…

材料の一例

【指定医薬部外品】健栄製薬  グリセリン 500ML
created by Rinker
竹串ではなく専用のリードを使うとさらによく香りが広がります。
ハナ
ハナ

インテリアとしても楽しめるのが素敵よね。

タイトルとURLをコピーしました